2010年8月11日水曜日

Blogger-index.com

_

● 餌付けに集まるペリカン::ペリカン・シーフードで



 2,3日前のこと、いつものようにぶらりふらふらと「ネット回遊」をしていた。
 と、突然、みたようはタイトルが出てきた。
 「もしかして、これ私の書いたものじゃなかろうか?」
 クリックしてジャンプしてみた。
 「オーオー!」
 なんとなんと、以前に書いた「おしゃべりブログ」の束が見事に転載されていた。
 これまで、話題進行のために他人のブログから資料になるものをコピーさせてもらったことは、数限りなくある。
 もちろん、そのときは出典となったブログやホームページのタイトルならびにアドレスを書き込んで、そこをクリックすれば原作本文にジャンプできるようにしてある。
 が、自分の記事がこれまでコピーされたり転載されたのに出会ったことはない。
 ましてや、自分のサイトの束が丸々コピーされているのに出会ったははじめて。
 
 これ『Blogger-index.com』というサイト。
 アメリカの情報検索会社である。
 そのキーワードで検索すると、下のようなページが出てくる。
 頭の5つだけコピーしてみます。
 

「Blogger-Index.com」 検索結果

1.
Blogger-Index :: Blog Directory
- [ このページを訳す ]
Blogger-Index.com is unique Blog Directory with more than 800000 Blogs. We search the net looking for the best blogs with updated quality content. Copyright © 2009 Blogger-Index.com. All Rights Reserved. | Contact Us.
www.blogger-index.com/ - キャッシュ - 類似ページ
2.
Blogger-Index! Art Harbour Shimokitazawaアート・ハーバー 下北沢
Blogger-Index.com is unique Blog Directory with updated quality content.
www.blogger-index.com/feed64622.html - アメリカ合衆国 - キャッシュ
3.
Blogger-Index!
Blogger-Index.com is unique Blog Directory with updated quality content.
www.blogger-index.com/feed.php?id=826144 - アメリカ合衆国 - キャッシュ
4.
Blogger-Index!
Blogger-Index.com is unique Blog Directory with updated quality content. ... Feeds Ranking. Directory Statistics. RSS Feeds. 880514. Categories. 225. Copyright © 2009 Blogger-Index.com. All Rights Reserved. | Contact Us.
www.blogger-index.com/feed.php?id=852271 - アメリカ合衆国 - キャッシュ
5.
Browse by categories: Top > Arts > General
Blogger-Index.com is unique Blog Directory with updated quality content. ... Feeds Ranking. Directory Statistics. RSS Feeds. 880521. Categories. 225. Copyright © 2009 Blogger-Index.com. All Rights Reserved. | Contact Us.
www.blogger-index.com/arts/general/more782.html - アメリカ合衆国 - キャッシュ
www.blogger-index.com のその他の検索結果を表示する
---------
---------


 上の2,3,4の「www.」のアドレスをコピーして、ジャンプしてみてください。

2].www.blogger-index.com/feed64622.html
   「Art HarbOur Tokyo」
3].www.blogger-index.com/feed.php?id=826144
   「WASHOKU」
4].www.blogger-index.com/feed.php?id=852271
   「新薬ナビ」<  たとえば、3].をみてみる。 『 WASHOKU - Japanese Food Culture and Cuisine

NEWSLETTER 2010 3 Aug 2010, 2:51 am

NEWSLETTER ... latest additions

History of Japanese Food


 と、日本のブログが表示されます。
 どうも説明によると、この情報会社はグーグル、ヤフー、マイクロソフトなどのブログから記事を転載している会社のようである。


Subscribe:
 My Google,
 My Yahoo!,
 My MSN,
 Bloglinesl Netvibesl Newsgatorl,
 Odeo,
 Rojo,
 Desktop Reader


 なら、この会社の説明が日本語で出てくるだろうと調べてみた。
 過去の経験からいって、だいたい、ウィキペデイアならまず知識をゲットできる。
 が、これがない!
 ならば、誰かがこれに関する記事を書いているはずだと思って当たってみた。
 これもない
 いったいどうしたことか。
 
 説明では世界から88万のブログを集めているという。
 上でみたように、その中には相当数の日本語のブログも入っている。
 そしてこうある。

Copyright © 2009 Blogger-Index.com. All Rights Reserved. | Contact Us


 ちょっと待てよ!
 私はブログの著作権など端から放棄しているが、なんでアンタがリザーブするのさ!
 「ネット上に公開したものには、著作権はない
というのが、私の考えだ。
 「もし、著作権を保持したいなら、公開するな!
というのが、私の考えである。

 この著作権というのは、実にクセモノだ。
 みなそれぞれ勝手な規則をつくって規制している。
 例えば、ブログに記事を書いて公開した途端、その著作権は管理者つまりサイト運営者の手に移行するものとする、てな規則を作っているところもある。
 もし、「著作権を維持したいならこのサイトで公開するな」というわけである。
 でもブログを作るときなど、そんな規約など読んではいない。
 まして個々で違っているなどとは思っていない。

 業務用に作成されたホームページを除いて、新聞記事であろうと、ブログであろうと、インターネット上に公開されたものには著作権はない、と私は思っている。
 法的にはブログにも著作権はあるから、主張するのは大いに結構。
 ちなみに、著作権侵害は侵害された本人が告訴しないと成立しないようですので、これは大変。
 これを「親告罪」というそうです。
 例えば、新聞社がその記事をブログの載せられたといって、告訴できますか。
 だって、新聞記事なんてものは、1日たてば内容が無価値なものになってしまう世界です。
 そんな無価値になったもののために、忙しい新聞社が人手を使って告訴するはずがない。
 まして、相手の住所氏名が判るものでもない。
 ブログなんて、電波を通じて、匿名でつながっているものである。
 ブログ開設に、住所の項目なんてない。
 生年月日もいい加減で書くのが普通。
 昨今の「プライバシー情報の漏洩」が取り沙汰されている時代に、誰もインターネットの秘匿性など信用していないし、信用してもならない。
 ならば、告訴するべき相手は闇の中にいるということになる。
 それに経済的動機が存在していないなら、著作権侵害の動機すらあいまいになる。
 だから、公開したブログには著作権などない、と考えたほうが精神的な健康上このましい。
 いくら、「無断転載を禁じます」などと書いても、転載されてしまったらどうする。
 「それは、法治国民の倫理に訴えるもの」
などといってもどうなるものでもあるまい。
 それより前に、
 「無断転載を禁じる」ほどの価値ある内容
を公開したと思っている傲慢さのほうがお粗末。
 まあ、それは個人の問題だが。
 「転載自由です」のほうが気分的に楽でしょう。
 なにも、自分で自分をしばって、自分でストレスを作る必要もない。
 転載されたくなかったら、何もインターネット上に、ミエミエにオープンしなければいいことである。
 自分の腹の中で後生大事に温めておけばいいことである。

 などと書いてはみたが、
 「All Rights Reserved
はないよな!

 まあ、どうでもいいけど。
 世の中には、ブログの著作権などどこ吹く風の情報会社もある
ということである。
 これは重大である。
 そういう時代だ、ということ。
 それがあたりまえだということ。
 どのブログが面白いかなんてことは、その量からしてとても判るものではない。
 ブログがどんど増えるにしたがって、どうでもないブログが増えていく。
 たとえば、有名人のブログとか。
 こんなものいらんよ、といったところ。
 
 そういえば「らばQ」だって同じだな。
 You Tube に載っているものは著作権を放棄しているだろうが、ブログの写真ではどうかな。
 You Tubeでときどき著作権侵害で削除されているのをみる。
 これは、勝手にコピーして載せたヤツ。
 が、写真ではみない。
 「らばQ」はそのあたりを狙っているのかな。
 通常なら個人が検索し切れない情報を「らばQ」が探してきてくれる、と思ったらこんなに便利なことはない。
 どこかで、フィルターをかけて漉してもらったほうが、受け手としては無駄な労力の削減になる。
 

 つまり、著作権などというのは、情報がどんどん増えていくインターネット上では、浅はかな妄想でしかないということである。
 そんなものにああでもない、こうでもないといっていたらインターネットの特質は根本から揺らいでしまう。
 大きな会社が、かくも
 大掛かりにブログサイトの丸コピーをやってのけている

のである。
 そういうコトなのである。
 
 以前に「テクノラテイ」という情報検索会社あった。
 アメリカの会社で昨年10月末に日本を撤退したのだが、これはウイキペデイアにちゃんと載っている。
 それでみると「4,940万件」のブログを検索していたという。
 以前に書いた「まじめなブログ」がこのランキングに載ったことがある。
 最終ランキングで160万台。
 これにはコピーはなかった。
 ランキングとリンクだけ。
 今回はランキングではなく、88万件のブログの1つになっている。
 それも丸コピーで。

 ちなみに、このブログの束を表示するのに
 「Page processed in 1.511 seconds」
とあった。


 [かもめーる]



_